【東京】建設業で税理士を変えたらこんなに得をした!税理士実例3選

税理士に対してこのような不満を抱えている社長様は多くいます。

「顧問料を安くして欲しい」

「担当者がコロコロ変わる」

「税理士のアドバイスが足りない」

建設業の社長様が税理士の変更を考えるとき、様々な理由が考えられます。

あわせて読みたい
【これを感じたら危険!】税理士に不満を抱く9つの理由を解説!   今回はこちらのテーマでお話ししていきます。 税理士に不満を抱えている方は多くいますが、その内容はさまざまです。 ・料金 ・サービス ・担当者のスキル不足 ...

今回は、東京で建設業を営んでいる会社が、税理士の変更に成功した3つの事例をお話ししたいと思います。

税理士の顧問料が高い、税理士のサービスの質が悪いとお感じになっている社長様はぜひご参考にいただければと思います。

あわせて読みたい
【建設業に強い税理士とは?】契約したい6つのポイントを解説!   建設業に強い税理士の特徴は・建設業の実績を公開している・資金調達に強い・建設業特有の会計を理解している・課題解決に向き合ってくれる・要望に沿ったサポー...

目次

【建設業】①東京都町田市 年商5,000万ほど 看板取付工事

税理士変更の背景【料金を減らしたい、担当者が変更した】

町田市で看板の取り付け工事をされている法人様です。

20年以上税理士とお付き合いがありましたが、顧問料が高いことや、長く関わっていた担当者が辞めてしまったため、税理士事務所の変更を検討するようになったとの事です。

これから代表権を息子様に引き継ぐため、なるべく、年が近く、顧問料もなるべく安くしていただける税理士を希望されていました。【息子様は40代】

今までは、税理士に記帳代行も頼んでおり、月5万 決算20万 年間80万ほど支払っていました。社長はご年配でパソコンがあまり使いため、今まで通り記帳も任せたい意向でした。

あわせて読みたい
【記帳代行の相場はいくら?】1仕訳あたりの料金や格安の報酬体系が知りたい!   記帳代行とは帳簿作成を事業主にが代わって行うサービスのことです。 一般的に会社は、日々の帳簿内容を会計ソフトに打ち込んで、処理する必要があります。 &nbs...

税理士紹介が成功した背景

40代の税理士をご紹介しました。親子で営んでいる税理士事務所のため、会社と同じく家族経営のため、社長もとても親近感を感じられていました。

ご紹介の税理士さんが提示された料金は月3万 決算15万 年間51万です。

約30万ほどの顧問料を減らすことができました。

親子で運営している税理士事務所に任せるメリットは、担当者が変わらないこと、顧問料を安くできる可能性が高いことが挙げられます。

担当者が辞めることはありませんし、情報の共有スピードが早い事がメリットです。

また人件費が多くかかっていないため、税理士さんとしても顧問料を安く設定することができます。

税理士の紹介はこちら!

【建設業】②東京都足立区 年商7000万ほど 解体業

税理士変更の背景【担当者がミスをした】

10年ほど税理士さんとお付き合いがありましたが、税理士の仕事がおろそかになり、ミスが目立つようになった為、税理士の変更を希望されていました。

長年同じ税理士に頼んでいると、仕事が雑になり、緊張感がなくなってしまうという話はよく聞きます。

税理士も長く付き合っていれば、関係も築けているし、簡単には変更はされないと考えて、仕事をおろそかにしてしまうケースがあるのです。

事務所を縮小傾向にある、引退間近の税理士さんほど、そうなる場合があります。

社長は、会社をもっと伸ばしていきたいと考えていた為、考え方に開きが出てきてしまったことも、変更のポイントになります。

ちなみに税理士に支払っていた料金は月4万 決算20万 こちらも減らしたい考えでした。

あわせて読みたい
【建設業に強い税理士】もっと安く顧問にする3つの方法を教えます! 建設業に強い税理士に新しく変更するとき、顧問料をおさえる交渉をすると思います。   交渉をする際、顧問料を安くする方法を事前に知っていれば、メリットになり...

税理士紹介が成功した背景

埼玉県の税理士を紹介しました。5人ほどで運営している小さな税理士事務所ですが、所長はベテランの税理士さんです。

スタッフさんも、税理士資格こそありませんが、長年勤めている方で、安心して任せられると、顧問先様からも好評をいただいています。

訪問回数を増やすことでコミュニケーションを図り、お互いの意見をすり合わせことを多くしました。

サービスの質が上がり、顧問料も1万円ですが、減らすことができた為、年間12万ほどコスト削減につながりました。

【建設業】③東京都台東区 年商8,000万ほど 電気工事業

税理士変更の背景【給料計算もして欲しい】

電気工事を営んでいる法人様です。

旦那様が社長で、奥様が経理を担当されていました。

経理周りはある程度できますが、給料計算ができず、今の税理士さんに【給料計算を代行して欲しい】と打診しましたが、断られてしまったとの事です。

付き合っていた税理士さんは一人税理士で、給料計算まで手が回らず、キャパ的に難しいという判断でした。

建設業の会社様の中には、税理士さんに給料計算を任せたいというお話があります。

しかし税理士の中には、キャパの問題から給料計算を引き受けられないことも多いですし、給料計算自体が得意じゃない先生もいます。

ある程度の従業員数になれば、税理士よりも社労士に給料計算をアウトソーシングするのがベターです。

あわせて読みたい
給与計算は税理士と社労士どちらに頼めばいいのか? 税理士は税金の専門家で社労士は人の専門家ですが、給与計算は税金と人の両方に関わってくる業務です。 そのため、税理士社労士がどちらに給与計算業務を任せればいいか...

社会保険や年金の絡みも出てくるため、税理士よりも社労士の方が詳しく、専門分野だからです。

税理士紹介が成功した背景

家族経営の税理士さんを紹介しました。

こちらの税理士事務所は、

旦那さんが税理士さん、奥様が社労士の資格を持っており、税務と社労士業務【給料計算】もできることが魅力でした。

給料計算の料金は一人あたり3000円ほど。相場通りの金額をご提示されました。

顧問料は据え置きで変わらずでしたが、社長とも年が近かった事やフィーリングが合った事なども、こちらの税理士事務所に決められた要因との事でした。

税理士の紹介はこちら!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

株式会社トライパートナーズ 代表取締役 山崎友也

当サイト「タックスボイス」運営者です。

相談実績1,000件以上。

税理士紹介のコーディネーターをしています。
日々電車に揺られ西に東に奔走しています。

税理士さんについて知らない社長さまも多く、考え方のギャップを
埋めたい!と思いブログサイトを立ち上げました。

IT、建設業、美容室、飲食店、eBay、せどり、不動産業、エンジニアなど。

様々な業種の方に税理士を無料紹介しています。

目次