【税理士に不満!】神奈川県の翻訳会社が税理士変更を考えた理由は?

目次

税理士変更を考えた背景

知り合いの行政書士さんから、税理士に不満を持っている会社様をご紹介いただきました。

20年以上、英語の翻訳業を経営され、第一線で活躍されていました。

 

今回税理士の変更を考えた理由は、2つありました。

1つ目は、2代目の息子税理士になって、サービスの質が悪くなったことに加えて、顧問料を値上げしてきたこと。

2つ目は、なかば強制的に保険を売ってくることに不満を抱いたこと。

 

以上2つが税理士の変更を検討された理由でした。

 

〜税理士変更を考えた2つの理由〜

 

①2代目税理士になり、質が落ちた!料金を値上げしてきた!

②強制的に保険を売ってきた!

 

2代目税理士でサービスの質が悪くなるってどういうこと?

2代目税理士さんは、初代税理士さんと比べて、やはり事業に対しての思い入れが違います。

ゼロから税理士事務所を立ち上げて、苦労に苦労を重ね、たとえ顧問先が減っても、新規開拓を続けることで、今の安定した顧客数まで持っていた初代税理士。

お客さんを定着させるには、きちんと税務したサービスをしなければ、顧問先も離れていきます。

サービスの質が良くなければ、顧問先も納得しないのです。

そんな立ち上げの苦労を、初代税理士さんはしています。

しかし、すでに顧問先がある状態で、2代目税理士が引き継げば、ゼロから立ち上げた辛い経験をすることありません。

 

経験が浅い状態で引き継いでしまったために、そのサービスの質は、ダイレクトに顧問先に反映されてしまいます。

 

顧問先もずっと初代税理士が提供してきたサービスにギャップを感じてしまうのです。

 

 

「親父さんの頃は、よくしてくれたのにな」

「立ち上げ当初は、〇〇先生には大変お世話になった」

 

こんな思いがあるはずです。

 

その思いに応えられない、2代目税理士がいるということです。

ある社長は、「親父さんにお世話になったのだから、もうちょっと様子みてみるか?」と寛容な社長も多いと思います。

しかしその会社も、代替わりで誰かが引き継げば、結果的に税理士ごと変えてしまいます。

 

 

あわせて読みたい
【これを感じたら危険!】税理士に不満を抱く9つの理由を解説!   今回はこちらのテーマでお話ししていきます。 税理士に不満を抱えている方は多くいますが、その内容はさまざまです。 ・料金 ・サービス ・担当者のスキル不足 ...

 

サービスの低下に加えて、顧問料の値上げしてきた!

今回の会社様は、2代目税理士のサービスの低下に加えて、急に顧問料の値上げをされたとのことでした。

2代目税理士さんが、顧問料の値上げを請求した理由は、以下と考えられます。

  • スタート当初、相場よりも安く契約していたので、相場に戻したい!
  • 事務所の顧問先が減っているので、利益を既存客で確保したい!

 

このような考えがあると思います。

 

代表権が変わったことで、「ちょうどいいタイミング」というばかりに顧問料の見直しをされることがあるのです。

 

今回のお客さんは月2万円の値上げを強いられました。年間24万アップですので、固定費が大幅に負担になってしまいます。

保険を強引に売ってくる!

2代目の税理士の質の低下、料金見直しに加えて、保険を強制的に勧めてくる点も不満を抱いた理由とのことでした。

 

会社の財布の中身を見ている税理士は、「保険の話をしやすい立場」にいます。

税理士から、保険の話が出ることは、不自然ではありませんし、本当に会社の利益になれば、必要なことと言えます。

 

しかし選ぶのは会社側です。

 

提案が偏っていたり、会社にとって不利益ももたらす、保険に契約する必要ありません。

 

特に次の場合は要注意です。

  • 税理士側が、保険代理店業を行なっている
  • TKC会員で大同生命しか提案しない

 

税理士側が、保険代理店業を行なっている

税理士側が保険代理店をしているケースは珍しくありません。

金額が大きい保険を売ると、保険会社からのキックバックが大きいことはご承知の通りです。

そのため、税理士業よりも、保険代理店業に力を入れている人もいるくらいです。

どちらが本業かわからない。こういう場合は要注意です。

見極め方としては、今回のお客さんが感じたことのように

 

 

強制的に保険の提案があること。

売り方が強引であること。

偏った提案をされること。

 

 

ただ決して保険を売ることが悪いことではありません。入りたくもない保険に入ってしまうのが、ダメなのです。

TKC会員で大同生命しか提案しない

TKC会員の税理士さんは、大同生命と密接に関わっているケースが多いです。

これはTKCと大同生命が提携関係にあるからです。

そのため、TKC会員は1択で勧めてくるパターンが多いのです。

本当にいい保険かどうかは、何社か比較することをおすすめします。偏った提案は避けることが重要です。

入りたくもない保険に入らされた!では契約内容の関係で手遅れになってしまうからです。

このような税理士に当たらないようにするには?

自分の会社に合った税理士を探すにはどうしたらいいでしょうか。

税理士紹介サービスを利用すると、自分にあった税理士を探すことができます。

 

それは、お客様とのヒアリングをきちんとすることで、紹介する税理士とのミスマッチを防ぐことができるからです。

ヒアリングの内容は、

 

今の税理士にどんな不満を持っているか?

年齢はどんな人が希望か?

今の顧問料はきちんと適正か?

高かったらどれくらい削減になるか?きちんと話し合います。

 

きちんと合った税理士に出会うよう、提案をしてまいります。

税理士の紹介はこちら!

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

株式会社トライパートナーズ 代表取締役 山崎友也

当サイト「タックスボイス」運営者です。

相談実績1,000件以上。

税理士紹介のコーディネーターをしています。
日々電車に揺られ西に東に奔走しています。

税理士さんについて知らない社長さまも多く、考え方のギャップを
埋めたい!と思いブログサイトを立ち上げました。

IT、建設業、美容室、飲食店、eBay、せどり、不動産業、エンジニアなど。

様々な業種の方に税理士を無料紹介しています。

目次